1. ホーム
  2. 鉱山の保安

鉱山の保安

新着情報

2025年7月23日
鉱山保安法施行規則の一部を改正する省令及び鉱業上使用する工作物等の技術基準を定める省令の技術指針(内規)の一部を改正する規程について
2025年7月1日
令和7年度鉱山保安標語・こども絵画入選作品決定について
2025年6月16日
豪雨・台風等の風水害に備えた防災態勢強化のお願いについて
2025年5月27日
令和7年度中部地方鉱山保安表彰の受賞者が決定しました
2025年5月13日
7月1日~7月7日は全国鉱山保安週間です
2025年3月25日
中部近畿地方鉱山保安協議会中部地区部会を開催しました
2025年3月6日
中央鉱山保安協議会(令和7年3月10日開催)について
2025年3月3日
中部近畿地方鉱山保安協議会中部地区部会の開催について
2025年2月4日
令和7年度鉱山保安標語・こども絵画の募集
2024年11月1日
冬季における保安対策の留意事項について
2024年10月8日
令和6年度全国鉱山保安表彰について
2024年10月3日
無災害記録達成記念の賞詞を交付しました
2024年7月1日
令和6年度鉱山保安標語・こども絵画入選作品決定について
2024年6月27日
7月1日~7月7日は全国鉱山保安週間です
2024年6月21日
豪雨・台風等の風水害に備えた防災態勢強化のお願いについて
2024年5月30日
令和6年度中部地方鉱山保安表彰の受賞者が決定しました
2024年4月17日
中部近畿地方鉱山保安協議会中部地区部会を開催しました

業務紹介

中部近畿産業保安監督部(近畿支部を除く。)は、経済産業省の地方支分部局として全国に9箇所ある産業保安監督部(3支部、那覇事務所を含む)の一つで、鉱山保安については中部5県(愛知・岐阜・三重・富山・石川)を管轄しています。

鉱山における危害・鉱害の防止、鉱物資源の合理的開発を図るため、鉱山保安関係法令遵守の指導・監督をはじめ、保安管理体制の指導等を行うとともに、鉱山保安法違反事項に対しては厳正に対処することとして臨んでいます。また、鉱害防止対策については、地方公共団体等関係機関と密接な連絡をとりつつ、協力して行っております。
内部組織としては、危害防止関係の業務を担当する「鉱山保安課」と鉱害防止関係の業務を行う「鉱害防止課」の2課で鉱山関係の業務を執行しています。

お問合せ先

中部近畿産業保安監督部鉱山保安課 / 鉱害防止課

〒460-8510 愛知県名古屋市中区三の丸 2-5-2
TEL:鉱山保安課 052-951-2561 / 鉱害防止課 052-951-2562

最終更新日:2025年7月23日